こどもプログラミング教室(10月開校予定)

ヒューマンアカデミージュニア「こどもプログラミング教室」

アイコン:ノートパソコン

ヒューマンアカデミージュニア
「こどもプログラミング教室」とは?

株式会社ネクストエッジでは「ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室」を併設しており、
大人気ゲーム「マインクラフト Minecraft」などを教材に取り入れ、ゲームやミッションを通して
「頭をつかって考えること」に重視したプログラミングを楽しく学ぶことができます。

初めてでも安心!“スモールステップ”で本格的なコード学習まで導きます
教科書通りでは得られない!自然な試行錯誤で、主体的な課題解決力を育みます
プログラミング的概念と算数・数学的概念が随所に散りばめられているので、自然に学ぶことができます
元気な男の子と女の子のイラスト

いまなぜ
プログラミング教育が必要なのか?

プログラミング教育は、プログラマーを育て上げることだけが目的ではありません。
小・中・高校生のプログラミング教育必修化の目的は、
「プログラミング的思考を養うこと」「コンピュータを活用した課題解決力(情報活用能力)」
つまり、

  • 01.物事の順序を考え
  • 02.試行錯誤を行って
  • 03.課題を解決する(改善する)
  1. 物事の順番や情報を整理するチカラ
  2. どんな結果になるかを予測し、最善な解決方法を考えるチカラ
  3. 実行し解決するチカラ

を身につけるのが目的です。

「プログラミング教育必修化=パソコンの知識を身につけることだけ」が目的ではなく、
論理的思考力を養い、コンピュータを活用して、自分のチカラで“課題を解決する力”
を身につけるために学ぶのです。
これからの社会を生きていく子供たちにとって、将来どのような職業につくとしても、
“極めて重要なチカラ”を育むためにあります。

プログラミング教育の今後の流れ

2022年全国学力テストでは、プログラミングの出題が話題に。
一方、学校現場では教員の準備不足・人員不足が課題になっています。
また、2025年には、大学共通テストに「情報」が新設され、受験の必須科目となる予定です。

勉強する高校生

ヒューマンアカデミー
こどもプログラミング教室が大切にしていること

どうしたらいいと思う?という質問が生み出す「3つの成長」

3つの成長の内容

プログラミング的思考力主体的な課題解決力を育みます。
たくさんの試行錯誤を通して、自分で作ったプログラミングだから理解が深まり、本物の力になるのです。

ただプログラミングを学ぶのではなく、
主体的な試行錯誤に導く学習シナリオ

プログラミングの基本を学び、失敗(課題)と出会い、試行錯誤を繰り返す学習シナリオ。
「できた!」という小さな成功体験を積み重ね、チャレンジで学びを応用する力を身につけることができます。

学習シナリオ
学習シナリオ

わいわい楽しみながら
次第に本格的なプログラミングへ

本格的なプログラミング能力を身につけるには、5年間の受講がオススメです。
「パソコンが初めて」のお子さまでも、謎解き→作成→改造→発表のステップで楽しく学びながら、
次第に「言語によるプログラミング」ができるまで丁寧に導いていきます。

カリキュラム・コース紹介
カリキュラム・コース紹介

教材費用と受講料

入会時費用
入会金(入会時のみ) 11,000円
バッグ・バインダー代(入会時のみ) 2,200円
スタートアップ授業 4,950円

※ご入会月はスタートアップ授業を受講していただきます。
(別途テキスト代660円)

月額受講料
授業料 9,900円
テキスト代 660円

表示価格は税込みです

アイコン:クラフト

お問い合わせ・体験授業

プログラミング教室について、ご質問やご興味のある方は、ぜひお問い合わせ下さい。
また、当教室では体験授業も受け付けております。授業の内容や雰囲気を知りたい方にオススメです。